ニンジャ 1000SX/KAWASAKI

Ninja1000SX MYバイクに登録する

Myバイクに登録すると、新製品やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

販売中の車両を見る
オーナー平均満足度
ツアラー

3.85

評価人数: 383人

ニンジャ 1000SXの全国平均価格

新車一覧99台
本体価格 諸経費 乗り出し価格
160.05万円 7.06万円 167.11万円
中古車一覧 23台
本体価格 諸経費 乗り出し価格
135.85万円 8.79万円 144.64万円

ニンジャ 1000SX/カワサキ 身長別の足つき情報

~160cm

2.png

161-165cm

2.png

166-170cm

3.png

171-175cm

3.png

176-180cm

4.png

181cm~

4.png

ニンジャ 1000SXのレビュー・インプレ口コミ件数34件

更新日:
2022年11月07日
Ninja 1000SX/KAWASAKI   
2021年式

さもえどさん

昔乗っていた
さもえどさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
4.00
走り 4 積載性 4
ルックス 5 とりまわし 3
燃費 4 メンテナンス性 4

長所

このバイクの長所はロングツーリングに特化した充実した装備だと思います。クルーズコントロール、可変式のスクリーンは高速での運転がとても楽で、この時期はグリップヒーターがありがたいです。またオプションでパニアを選択出来ますので旅力に優れたバイクです。ETC2.0も標準装備なのも◎。KTRCのおかげで急にアクセルを回しても前輪が浮く事はなく、パワーとトラコンの選択で自分の好きな乗り味にセッティングできます。エンジン音もノーマル状態でも良い音がします。(ここは短所にも書きますが、Z900の方が正直音はいいです)
見た目は個人的には100点に近いですが、サイドのデザインがシールなのが若干マイナスですかね。ただ遠くから見ても目を引くデザインで、どの角度から見てもカッコいいバイクだと思います。
走りも概ね満足ですがどうしてもZ900と比べるとトルクは落ちますかね。Z900は加速感が素晴らしくそれに比べると少し緩めの加速感。(Z900のノーマルモード、Ninja1000SXスポーツモードで同じくらいの加速くらい)ポジションはやや前傾で車体を扱うにはいいポジションです。ただポジションは身長で変わる部分だと思いますので、必ず跨がれた方がいいと思います。重さは236kgありますが、低重心のためか取り回しは比較的いいです。足着きは180cmでちょうどベタ着きな感じです。
燃費は18kmくらいですが、満タン給油で330km走り満足しています。

短所

Z900と比較してしまうと、エンジン音は物足りなく感じます。それでも他の4気筒と比べるととても良いので、感覚的な物かもしれませんが…
あとは足着きは良くない方かと思います。シート幅があるので乗車姿勢は楽ですが、停車時は170cmくらいの方でも不安を覚えるかもしれません。

購入動機

Z900に乗っていましたが、ロングツーリングに行くことが多くなり同じKawasakiで4気筒である事から乗り換えを決意しました。

アドバイス

スポーツツアラーを謳っているだけあり、長距離のツーリングに特化したバイクです。ただ見た目の良さもあり、性能的にはどんなシーンでも活躍出来るバイクだと思います。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2022年01月13日
ニンジャ 1000SX/KAWASAKI   
2020年式

ぐりどんさん

昔乗っていた
ぐりどんさん:「忍千」とオーナーレビュー
総合評価
3.83
走り 5 積載性 3
ルックス 5 とりまわし 3
燃費 4 メンテナンス性 3

長所

240キロほどの重量ですが、乗ってしまえば重さは感じません。メーター類が液晶メーターに変更されて新型感が出ています。モードが19年モデルまではロード(普通?)とスポーツ(全開?)の二種類だったそうですが、SXからはそれに加えてレインモードが追加されております。これにより雨が降ってきてしまった時も多少は安心して運転することが可能です。
グリップヒーターが標準でついており、シガーソケットの差込口も最初からついてますのでコンビニに売っているシガーソケットを差し込めばすぐにスマホを充電できます。今までは上記2点を取り付けるだけでパーツと工賃で数万円取られましたがそれがないのはうれしいですね。
基本的に見た目、パワーに不満が出ることはなく、ビジュアルと走りも高評価です。

短所

マフラーの2本出しに憧れがあり、前年モデルまでは標準で2本出しだったものがモデルチェンジで1本出しに変更されてしまったのは数少ない不満ポイントの一つです。
(こちらに関しては社外マフラーで2本出しにすることは可能にはなってます)

購入動機

リッターバイクに憧れており、兼ねてより購入候補だったNinja1000を選びました。CBR1000RRと検討しておりましたが、ツーリングがメインでパワフルな走りを堪能したかったのでリッターツアラーのこちらを選びました。

アドバイス

リッターバイクで悩んでいたら是非とも試乗してみてください。
H2や10Rなどと比較するとブレンボじゃないとか、オーリンズがついてないというところは見劣りするかもしれませんが、純粋にツーリングで楽しみたいという方には装備も豊富ですし、間違いなくヒットする優秀なバイクです!

MYバイク詳細を見る
更新日:
2021年11月23日
ニンジャ 1000SX/KAWASAKI   
2021年式

のっすい~さん

所有中
のっすい~さん:「」とオーナーレビュー
総合評価
4.00
走り 5 積載性 4
ルックス 5 とりまわし 3
燃費 4 メンテナンス性 3

長所

操作のすべてが上質です。カワサキ車らしからぬ、アクセル操作、クラッチ操作、シフト操作などの操作する箇所が滑らかでシルキーなので気持ち良く乗車できます。メーター表示もカラーで見やすくさまざまなデータを確認することができ最先端の技術を感じます。標準装備のグリップヒーターも朝夕の冷え込むときは非常にありがたいです。可変式のスクリーンは最上部にすると風圧を大きく遮るので高速では快適に走ることができます。141PSのパワーについては言うまでも無くパワフルで不満は一切ありません。灯火類はナンバー灯にいたるまですべてLEDになっており、昼夜問わず周りに対する視認性はかなり良好だと思います。しかもLEDはカッコ良さが増します。

短所

個人差があるとは思いますが手がしびれてきます。今のところ休憩すれば大丈夫ですが改善策を検討しようかと思います。
ギヤがクロスミッション?なのか、ショートだと思います。ドライブ側のスプロケを交換するか、現状で慣れるか考えてしまいます。

購入動機

高速を伴うツーリングが多いので、クイックシフター、クルコン、スクリーンが標準装備なモデルで、かつカスタマイズの必要がほぼない標準で最初からなにもかも搭載している車種を探していて、トレーサー9GTとninja1000sxで考えていました。最終的には見た目のかっこよさで決めました。

アドバイス

アフターパーツをあとから交換することに喜びを感じない性格なので、標準でほとんどの機能が装備され、カスタムするところがあまりなく個人的にはいいと思います。標準装備が充実しているので私みたいにカスタムに重きを置かない方には最適なのではないでしょうか。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2021年11月05日
ニンジャ 1000SX/KAWASAKI   
2021年式

fz-1さん

所有中
fz-1さん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.67
走り 4 積載性 4
ルックス 4 とりまわし 3
燃費 4 メンテナンス性 3

長所

重量はダエグより軽くなった。
押したり引いたりはダエグより楽。
足付きはローシートで改善。
ポジションは楽で肩や腰は痛くならず。
クラッチが軽くて助かる。
クイックシフターやオートクルーズは楽になります。
グリップヒーターが標準。
足回りはダエグより硬くなりフワフワした感じは無くなった。
燃費は慣らし中なので21.4km/L
慣らしが終わると悪くなるかな。

短所

振動がダエグより気になる。
マフラーの形が変。
パニアケースがもう少し安ければ。
ヒップバッグが体とタンデムシートの間に挟まり邪魔になる。
タンクバッグが付きそうにないタンク形状。
グリップヒーターのスイッチが使いづらい。

購入動機

ダエグの重量がきつくなりダエグより軽いバイクに乗り換えることに。
MT-09トレーサー、CB1000R、Ninja1000SXで検討。
トレーサーは足つきが悪い。
Ninjaの方がCBよりコストパフォーマンスが良かった。
見た目もNinjaの方が好み。

アドバイス

燃費は今のところかなり良い。
足回りが硬くなったが、気にならない。
1000ccで4気筒、フルカウルで電子制御フル装備でライバルと比較するとNinjaが良かった。
バイクにはあまり不満はないが、半導体不足等で納車まで結構待たされた。

MYバイク詳細を見る
販売中の車両を見る