CBR1000RR/HONDA

CBR1000RR_FIRE_BLADE MYバイクに登録する

Myバイクに登録すると、新製品やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

販売中の車両を見る
オーナー平均満足度
スーパースポーツ/レプリカ

3.51

評価人数: 1,757人

CBR1000RRの全国平均価格

中古車一覧 36台
本体価格 諸経費 乗り出し価格
115.39万円 7.48万円 122.87万円

CBR1000RR/ホンダ 身長別の足つき情報

~160cm

2.png

161-165cm

2.png

166-170cm

2.png

171-175cm

3.png

176-180cm

4.png

181cm~

4.png

CBR1000RRのレビュー・インプレ口コミ件数268件

更新日:
2021年06月08日
CBR1000RR/ホンダ   
2014年式

シャーさん

所有中
シャーさん:「センダボ」とオーナーレビュー
総合評価
2.83
走り 5 積載性 1
ルックス 3 とりまわし 2
燃費 5 メンテナンス性 1

長所

sc59後期から顔も変わり見た目もかっこよくて特に不満はありません。ハンドルの位置も他のリッターssに比べて楽です。

短所

短所をあえて言うならエンジン熱(リッターは仕方がない)他にはが全く積めない。これくらいです。
前に gsxr1000L2に乗っていましたがエンジンブレーキが弱いと感じました。

購入動機

cbr1000rrのレプソルカラーがほしくて近くのお店にあったので購入

アドバイス

僕の場合レプソルカラーを探していたのでお値段が高かったかもしれませんが普通にカラーを気にせずに買うのであれば100万円くらいで買えると思います。(ピンキリ) 維持費は燃費が物凄く良いので(リッター22)ガソリン代は他のリッターssと比べて安く済むと思います。ガソリン以外の維持費は基本的にどれも同じ値段です。故障については
今のところ無し。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2021年05月07日
CBR1000RR/HONDA   
2014年式

ssshojiさん

昔乗っていた
ssshojiさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
4.33
走り 5 積載性 4
ルックス 5 とりまわし 4
燃費 4 メンテナンス性 4

長所

購入はTSR白子だったので、いきなりTSR仕様にしたので全てにおいて満足してます。ちなみに14年8耐仕様です。

短所

まああえて言うなら、電子デバイスが何もないってことぐらいかな。つい最近手放しましたが、大きな不満はありませんでした。

購入動機

前もSC59に乗ってましたが、14年式からギア比が変わりそれまでの輸出仕様と同じになったから。

アドバイス

一度事故りましたが、それでもそれまで以上に愛着があります。とは言え、お金があれば77のSPに乗ってみたい…。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2021年04月12日
CBR1000RR/HONDA   
2006年式

うーさん

昔乗っていた
うーさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.50
走り 4 積載性 3
ルックス 5 とりまわし 3
燃費 3 メンテナンス性 3

長所

何より見た目。センターマフラーも顔つきも何もかもカッコイイ。サイコーに丁度良いホンダ。
電子制御の無いプレーンな車体も今や貴重。パワーもFSW以外なら十分。出力特製もリニアでどの回転でも加速には不満無し。
エンジンのレスポンスが最高!これぞレーシング。

短所

短所はやはり常に気になるので数が膨大に・・(笑)スキル低いのと50タイヤ試してないのでそこが結構悪さしてる説もある(駄)ライポジはノーマルデス。(バックステップも試したけど辞めた)

・メーターとミラーとウィンカーが同世代と比べても異様にショボくダサい()
・タンクカバーの形状が悪い。(体が乗り上げ易い。膝掛けにくい。結構致命的。)
・何が悪いのかサーキットレベルだとフロントブレーキが効かない。街乗りはもち十分。
・エンブレが酷い。ドンツキが激しめ。コーナリング中のアクセル調整は超緊張。
・ステダンが信用できない。(余計な事してないか?的な感触が度々…)捨てたい。
・55タイヤ履くと車体が前のめりすぎて操作がクソシビアに(個人の感想…でも切れ込みは鬼。向き変え超鋭角。)
。バンク角とステア量の関係が大分オカシくなってる気が…
・リアブレーキは存在しないも同然。(年式ごとに径が違います)
・センターマフラーはやっぱ重心高杉君なのかも?ロールが車重より重い感じ。
・他のSSもそうなんだろうけどどんな時でもボディアクションはキッチリ取らないとそっぽ向かれます。。
・純正のインテークの規制突破用バタフライは捨てないといきなりエンストしたりするゴミです。

購入動機

単に初めてカッコイイと思ったバイク。通勤も峠もサーキットも半端にこなすぜ。

アドバイス

タイヤは50のままのほうが良いと思う。。たぶん。。
バトルするなら55の切れ込みでブレーキング負けてもイン取りいけるけど狭い峠とか交差点とかは急に切れ込むので非常に怖い。アクセル戻し時のドンツキも相まって常に緊張させられる。気軽にはライン変更できない感じ・・?
あとやっぱ重心が高いのか、コーナリングもそれなりにしっかり準備してブレーキと合わせて体重載せてかないとちゃんと曲がってくれないし切り返しも適当に操作すると怖い思いをすると思われる。

とはいいつつ、↑はちょっとアレな速度でバカみたいな場所でアレしてる時の話なので普通に乗る分には非常にフレンドリーでございます。
色々と分かりやすいのでライテク向上マシンには丁度良いのでは?
見た目だけで買っても全く後悔しないと思いますヨ★ワタシ的には今でもイチバンヨ。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2021年03月18日
CBR1000RR/HONDA   
2006年式

バイクマン1995さん

昔乗っていた
バイクマン1995さん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.00
走り 5 積載性 1
ルックス 4 とりまわし 2
燃費 3 メンテナンス性 3

長所

トラコン、スリッパークラッチ、各種電子デバイスほぼ皆無ですが、完全ノーマル状態でもセッティングを詰めて基本操作が出来ればそこそこサーキットを速く走れます。現在でもスポーツ走行の基本を覚えるのにはいいバイクだと思います。現在のSSバイクと比べるとリスクが高いとの認識は必要。フルサイズサーキットで200km/hオーバーでの膝すりも可能。参考ベストタイム(当時のサーキット専用タイヤ等でのタイム):SPA直入 48.5”、岡山国際サーキット 1'45”、オートポリス 2'10” 当時のJSB1000全日本選手権予選タイムの16%落ち程度

短所

電子制御の無さ。出そうと思えば当時でもトラコンぐらいは付けて出せたはずです。
HRCキットではあったのかどうかは記憶が曖昧です。
あと、スリッパークラッチは社外のを入れている人もいましたね。金と信頼性が。。。

購入動機

SPA直入サーキットにCBR1000Fで何回か行っているうちに、ノーマル状態でフルサイズサーキットも問題なく走れるバイクが欲しくなった。バックステップ以外はフルノーマルで問題ありませんでした。SPA直入では600ccぐらいがちょうど良かったのですが、フルサイズサーキットではギヤチェンジが忙しくなりそうなので1000ccをチョイス。オートシフター装備の現代では600ccか750ccを選択したい。軽さは正義。

アドバイス

私は新車で乗っていましたが今から買ってサーキットを走れる状態に持っていくとするとメンテ代が相当分かかると思います。しかしホンダ1000ccスポーツのいい面が前面に出てきているので峠などで練習してもいいかと思います。が、サーキットの練習はサーキットでしか行えない(特に安全上)ので自制心のある方でないと危ない可能性はあります。

MYバイク詳細を見る
販売中の車両を見る