富Zさん GPZ900Rカスタム3

マーベラスエンジニアリング

  • 四輪駐車場有り
  • 車検受付
  • オイル交換
  • タイヤ交換
  • 修理・点検整備
  • カスタム・取付

2024年04月08日

富Zさん GPZ900Rカスタム3

ブログ

富Zさん GPZ900Rカスタム3
富Zさん GPZ900Rカスタム3
すっかり暖かくなって こちらでも今、桜が満開です。   昨日(4/7)の日曜日はお店の前を バイクが沢山走っていました!   待ちに待った春、来ましたね! (・∀・)!     さて! 裸に剥いて各部をバラしてる最中でした!   早速続き参りますYO! (・ω・´)シャキーン     キャブレターもO/Hでお聞きしてます。 (・ω・´)ゞ   車体からハズそうと見てみると アクセルワイヤーのナットが 両方ともゆるゆるで止まっていませんでした。 ヮ(゜д゜)ォ!     でもコレ 新規車両の整備してると割とよくあります。 ('A`)   買い取られた中古車両が 販売するバイク屋さんに入庫するまでの間は 前オーナーの元で長年放置されていたケースも多いです。 (興味の度合いが減る→乗る頻度が下がる→手放す。のパータンが多いですから)   放置期間の長いキャブ車は、売り物にする為に キャブO/Hを行わなくてはならない場合が殆どなので その時に締め忘れが起こってるのかな、と思ってます。   まぁ、なってるものは仕方がない! 危険な目に遭う前に 逆に今ココで見つけてあげられてラッキー!って事です! (・ω・´)ゞ     水回りも全て刷新の予定です! この後インテーク側の水パイプもバラしていきます! (・ω・´)ゞ     さて、 キャブレターを開けてみると 掃除の気配はありますが、まだ少し汚れが残ってるようですね。 (゜д゜)!   「ガソリンが腐ってキャブO/Hしたら その後は少し頻度多めで乗らないと、前よりも腐るタイミングが早くなる説」 がありますのでO/H後は注意が必要です。
  腐ったキャブを清掃する人は すべからく、完全に内部に残った(腐った)ガソリン成分を除去したいと思っています (そう信じたいです。)   しかし、ボディ内部の奥まった部分の経路などに 多少なりとも成分が残る場合があります。   「除去しきれなかったがん細胞」じゃないですが、その残った成分が 新鮮なガソリンを腐りやすくさせているのかも知れません。 (´ε;)   一部分に溜まり続けるのではなく 消費され続けていくのであれば、ガソリンには洗浄作用がありますので 少々の汚れは洗い流してくれます。   長期放置でキャブが腐ってO/H作業をしたら その後暫くは頻繁に乗る!   コレは覚えておいて下さいNE! (・ω・´)ゞ     パイロットスクリュー(PS)の先が摩耗していたり Oリングに亀裂があったりすると適切な燃調がとりにくくなることもあります。   調子が出ないと仰るキャブレターをチェックしてみると PSの奥のOリングがひとつだけ入ってなかった! なんて事もありました。 ヮ(゜д゜)ォ!   キャブレターセッティングで最も大事なことは まず、正常で故障のない状態にする事。 (・ω・´)ゞ     別件ですが、 どうしてもセッティングが出ない!と 持ち込まれた車両のFCRキャブレターを開けてみると   ニードルのストレート径が一本だけ違ってた!なんてケースも過去にはありました ウソ(゜д゜)ーン!   (キャブレターセッティングって「PSをグリグリしてメインジェットを交換するだけ」 なんて思ってる方も稀にいらっしゃるようで、針が違ってたとはビックリ!とのことでした。) (;´∀)ハリガダイジナンヨ   壊れている部分に合わせてセットを進めようとすると 真の泥沼にハマります。 (゜A゜;)ゴクリ   まずは全てをバラしてチェックして 不具合箇所を特定、そして交換や修理を施し整える事。 それから初めてセッティングですからね! (・ω・´)シャキーン     それでは又次回〜ノシ |彡サッ    

アクセス

【住所】徳島県 徳島市 川内町加賀須野461-2

【アクセス】ガソリンスタンドのとなりです。