GSX-R1100/SUZUKI

GSX_R1100 MYバイクに登録する

Myバイクに登録すると、新製品やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

販売中の車両を見る
オーナー平均満足度
スーパースポーツ/レプリカ

3.48

評価人数: 337人

GSX-R1100の全国平均価格

中古車一覧 6台
本体価格 諸経費 乗り出し価格
155.02万円 13.32万円 168.35万円

GSX-R1100/スズキ 身長別の足つき情報

~160cm

- データなし

161-165cm

2.png

166-170cm

3.png

171-175cm

4.png

176-180cm

4.png

181cm~

4.png

GSX-R1100のレビュー・インプレ口コミ件数80件

更新日:
2024年02月13日
GSX-R1100/SUZUKI   
1991年式

copoさん

所有中
copoさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.67
走り 4 積載性 3
ルックス 5 とりまわし 3
燃費 5 メンテナンス性 2

長所

良くも悪くも存在を主張する油冷エンジン。
トルクフルで独特な空油冷フィール。
独創のアルミダブルクレードルフレーム。
高品位な塗装外装。

短所

しばらくブレーキを掛けないでおくとキャリパーピストンの戻りが大きくなり、再制動時(一発目)に大きくなった無効ストローク(レバーが深く入る)で冷や汗を掻く。(マスターシリンダー交換で対処だったかな? 後にキャリパーも交換)
走り方によってはセルフステアが強めに出る切れ込みクセのある操舵性。
不可解な車体設計(整備性)
一長一短だが軽いフルエキに替えると以前にも増して前後重量配分がフロント寄りとなり、操安に影響が・・・。

購入動機

購入する一年程前に竜洋テストコースで乗れる機会があり、重い印象しか無かったが、時はZZ-R(C)一辺倒!それと双璧となるGSX-Rがフロントタイヤサイズを下げ、カウルがスラントノーズに・・・コレしかありませんでしたね。後にツアラーへ更に振ったと判りましたが・・・(ーー;)

アドバイス

昨今のバイクと比べると重く楽ではない操安性、電子制御のカケラもないアナログバイクですが、何故か走りの質問わず満たされる感じがします。
今では見かける事も稀に・・・油冷、GSX-R、所有感を強く感じさせてくれます。
                                                             

MYバイク詳細を見る
更新日:
2023年08月07日
GSX-R1100/SUZUKI   
1991年式

ねこバカさん

昔乗っていた
ねこバカさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.00
走り 4 積載性 3
ルックス 4 とりまわし 2
燃費 2 メンテナンス性 3

長所

・ルックス
 └まっ平らなタンクが耐久レーサーを彷彿させてgood
 └奥まった2灯ライトが時代の過渡期を思わせて良い感じ
・油冷エンジン
 └街乗り3000rpmでは振動が凄い。でも速度を上げていって
  エンジン回転数が5000rpmを超えた辺りから振動がスッと
  消えて非常に滑らかに。
  こんな頭の悪いエンジン設計が現代にはなく新鮮に思える。
・歴史
 └ラストモンスター(ちょっと惜しくて91年式でラスト1年手前)
  油冷エンジンを搭載したGSX-Rとしての最終モデル
・乗り味
 └特に癖なく、思い通りに曲がってくれます

短所

・乗車姿勢
 └90年前後の車両は特に姿勢がキツイと思います。
  シートからハンドルの位置が遠く、かつハンドルが低い。
  VJ23ガンマや現在ジスペケR1000がツアラーのように感じます。
・車両重量
 └乾燥重量226kgと非常に重く、取り回しは気を使います。

購入動機

スポーツタイプの油冷マシンに乗ってみたかった。
乗るなら最終型の91,92年頃のGSX-R750を第一候補として探しました。
ただし、R750は玉数も少なく状態の良いものは滅多に出てこない。
意外とR1100はR750よりも出展される頻度も多いように見えました。

数ヶ月くらいGooBike、ヤフオクを確認し続けていると、
状態の良さそうなR1100がヤフオクに出展されていました。
しかもカラーリングは自分の好みのスズキブルー。
物は試しにと最低落札価格で入札し、
競り相手も現れずに無事に落札できました。

R750でないことは妥協です。
ただ大事にしたいと思える車両に出会えたので、
大事に盆栽したいと思います。

アドバイス

MYバイク詳細を見る
更新日:
2023年06月14日
GSX-R1100/SUZUKI   
1991年式

ジナさん

昔乗っていた
ジナさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.83
走り 5 積載性 3
ルックス 5 とりまわし 3
燃費 3 メンテナンス性 4

長所

後ろから蹴飛ばされるような加速、油冷エンジンのシンプルな構造(言うたら良くできた空冷です)

丸目2眼の愛嬌のある顔、セパハンではありますがハンドル装着位置はトップブリッジ上です。後期油冷1100はツアラー寄りのバイクなのでそこまできつくないポジションでした。

別名が『大陸間弾道ツアラー』でした。

短所

1度のオイル交換で4L近くオイル使ってました。エンジンの冷却にもエンジンオイルを利用してるのでオイル容量は多めでした。

ツアラー寄りになった後期型の油冷1100は車重が重めです。フレームが新しくなった1989年式のK型から乾燥重量が200kgを超えており、倒立フォーク採用したこのM型はさらに重くなってます。

ホイールベースも長めで安定性に振ってあるのでワインディングで曲げるのはウデの見せどころ!

早めに向きを変えて直線的に立ち上がる走り方やってましたね。

購入動機

初めてのリッターバイク。

乗り換えで大型バイクを探していたタイミングで出会い個人売買にて譲ってもらいました。自宅に乗って帰るまでの間、エンジンのパワーに圧倒されっぱなしだったのを今でも鮮明に覚えています。

当時はこの一台だけだったのでどこに行くにも乗ってました。

アドバイス

90年代のバイクとはいえ部品の供給がそろそろ厳しくなってきた車種だと思います。程度の良い車体も減ってきてます。

当然ABSもトラコンも装備されてない時代のバイクです。油冷エンジンは進化した空冷エンジンとも言うべきエンジンで、空冷同様に硬めのオイルを使用してました(10W-40、15W-50等の粘度)今だと推奨される粘度は違うかもしれませんが、オイル管理は油冷エンジンにとって長く乗るうえで重要な部分です。

空冷でも水冷でもない、このバイクならではの味があります。油冷エンジンのGSX-Rに興味があるなら選択肢に入れてみてください

MYバイク詳細を見る
更新日:
2022年10月23日
GSX-R1100/SUZUKI   
1989年式

kenさん

所有中
kenさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.83
走り 4 積載性 3
ルックス 5 とりまわし 4
燃費 3 メンテナンス性 4

長所

エンジンのゴリゴリ感は油冷ならでは、水冷とはひと味違うエンジンで、エンジン本体が壊れたってのは聞いた事が無い。

短所

夏はとにかく熱い!ストーブ抱えてるみたい、初期型から比べるとフレームが長くなった分小回りがきかない。

購入動機

油冷エンジン
故障が少ない

アドバイス

イグナイターなどのパーツは欠品などあるので社外品で対応するしかない、古い車体なので維持費もある程度は覚悟すべし。

MYバイク詳細を見る

GSX-R1100/スズキのオススメバイク

販売中の車両を見る

GSX-R1100/スズキの買取相場価格

平均買取参考価格:万円

買取平均価格の詳細を見る
販売中の車両を見る