トリッカー/ヤマハ 新車バイク価格比較 【全国】

※無鉛レギュラーガソリン指定

ヤマハ トリッカー の新車の掲載は0台です。車種や条件を変更して再度検索してください。

新車バイクの価格ランキング

ヤマハ トリッカーの中古バイク情報

トリッカー/ヤマハ 250cc 栃木県 アップル宇都宮新4号店
本体価格
42.8 万円
諸経費
5 万円
乗り出し価
47.8 万円

納車お祝いポイント4,280pt

栃木県 アップル宇都宮新4号店

トリッカー/ヤマハ 250cc 神奈川県 リバースオート相模原
本体価格
45.8 万円
諸経費
6.11 万円
乗り出し価
51.91 万円

納車お祝いポイント4,580pt

神奈川県 リバースオート相模原

トリッカー/ヤマハ 250cc 埼玉県 バイク王 草加店
本体価格
39.8 万円
諸経費
7 万円
乗り出し価
46.8 万円

納車お祝いポイント3,980pt

埼玉県 バイク王 草加店

トリッカー/ヤマハ 250cc 京都府 ベイシストオート京都西店
本体価格
62.8 万円
諸経費
6.26 万円
乗り出し価
69.06 万円

納車お祝いポイント6,280pt

京都府 ベイシストオート京都西店

トリッカー/ヤマハ 250cc 福岡県 アーバンゲット福岡
本体価格
32.8 万円
諸経費
6.32 万円
乗り出し価
39.12 万円

納車お祝いポイント3,280pt

福岡県 アーバンゲット福岡

トリッカー/ヤマハ 250cc 新潟県 バイク王 新潟店
本体価格
37.8 万円
諸経費
7 万円
乗り出し価
44.8 万円

納車お祝いポイント3,780pt

新潟県 バイク王 新潟店

トリッカー/ヤマハ 250cc 熊本県 バイク王 上熊本店
本体価格
26.8 万円
諸経費
7 万円
乗り出し価
33.8 万円

納車お祝いポイント2,680pt

熊本県 バイク王 上熊本店

トリッカー/ヤマハ 250cc 大阪府 ファーストオート堺支店
本体価格
44.99 万円
諸経費
6.53 万円
乗り出し価
51.52 万円

納車お祝いポイント4,499pt

大阪府 ファーストオート堺支店

トリッカー/ヤマハ 250cc 千葉県 バイク王 柏店
本体価格
36.8 万円
諸経費
7 万円
乗り出し価
43.8 万円

納車お祝いポイント3,680pt

千葉県 バイク王 柏店

トリッカー/ヤマハ 250cc 鹿児島県 ライダーズステーション
本体価格
42.9 万円
諸経費
6.8 万円
乗り出し価
49.7 万円

納車お祝いポイント8,580pt

鹿児島県 ライダーズステーション

新着オーナーレビュー

ろうそくさんの

YAMAHA XG250 TRICKER [トリッカー] 2010年式 250cc

ろうそくさんから:「フルサイズトリッカー」とオーナーレビュー
日記評価
走り 4 積載性 5
ルックス 3 とりまわし 5
燃費 3 メンテナンス性 5
総合評価: 4.2
長所・満足している点 前後ホイールをセローの物に交換するとあら不思議!トレッキングマシンに早変わり!もちろん減速比も前13T後55Tに変更。車両姿勢の調整とバックステップ装着。重さがネックですがたいていのところはトラタイヤで行けますよ。
短所・不満な点 仕方ないことですが、かなりオンロードよりのサスペンション。ガレた道や階段のような段差を下る時は手首尾が痛くなります。
用途やこれから買う人へのアドバイス セロー225から乗り換えで中古で購入。フューエルインジェクションは180°ひっくり返っても一発始動!これには感激!
YAMAHA XG250 TRICKER [トリッカー]新車・中古車一覧
decopeiさんの

YAMAHA トリッカー 249cc

decopeiさんから:「トリッカー」とオーナーレビュー
日記評価
走り 4 積載性 2
ルックス 5 とりまわし 5
燃費 4 メンテナンス性 4
総合評価: 4.0
購入動機 基本的に長男のものだが、次男が就職してから通勤に使っている。ヤフオクで極上車を安価に購入できてラッキーだった。
長所・満足している点 ・スリムでコンパクト、小柄な長男にピッタリ。また、最近のバイクにしては軽い。225時代のセローに通じる安心感がある。
・インジェクションの始動性の良さは非常にありがたい。いつでもセル一発!
・スペックこそ18psと控えめだが、軽量な車体と分厚い中低速トルク、低めに設定されたギヤ比のおかげで意外なほど元気に走ってくれる。
・手品のようなハンドリング。舗装林道のような狭くて曲がりくねった道では激速レベル。前出のエンジン特性と相まって楽しさ抜群、誰もが上手くなったような気にされられること受けあい。それでいて、安定感もそこそこあるから不思議。
・燃費がいい。少ないタンク容量もそれほど気にならない。
・純正タイヤは意外に侮れない。オンでもそこそこグリップが良く、それでいてオフでもかなり使える。これだけのレベルで両立させているのは、さすが専用設計だけのことはある。
・自分でカスタムした箇所ではあるが、自家塗装したサイコマスクとリアボックスのカラーリングが非常に気に入っている。どちらも純正オプションと言われても違和感がないくらい似合っていると思う。
短所・不満な点 ・長所では最近のバイクにしては軽いと書いたが、DTやKDXから乗り換えるとズッシリ重く感じる。せめてあと10kg軽かったら・・・。マフラーだけでももう少し軽いと相当違ってくるはず。
・フロントブレーキはもう少し効いてほしい。KDXほどひどくはないので、パッドやホースの交換程度で改善出来るかも。
・エキパイがすぐに錆びる。できればステンレスにしてほしかった。
・前後サスのグレードが低い。オフロードではもう少し長くてしなやかな足が欲しくなる。
用途やこれから買う人へのアドバイス 軽くて取り回しがいいので、ノーマルホイールのままでオフも結構楽しめますよ。特に最近はIRCからノーマルホイール対応のオフタイヤが発売されたのでタイヤにも困りません。

中古でトリッカーの購入を検討されている方は、始動性抜群でタンク容量も多い、このインジェクションタイプが絶対おススメです。
YAMAHA トリッカー新車・中古車一覧
鳥海苔さんの

YAMAHA XG250 TRICKER [トリッカー] 2004年式 250cc

鳥海苔さんから:「トリッカー」とオーナーレビュー
日記評価
走り 4 積載性 1
ルックス 3 とりまわし 5
燃費 2 メンテナンス性 5
総合評価: 3.3
長所・満足している点 なんでもそこそこイケる
短所・不満な点 なにしても中途半端
用途やこれから買う人へのアドバイス 通勤・ツーリング・ジムカーナ・林道・・・、多用途で使ってます。
YAMAHA XG250 TRICKER [トリッカー]新車・中古車一覧
がらむさんの

YAMAHA トリッカー 250cc

がらむさんから:「」とオーナーレビュー
日記評価
走り 4 積載性 2
ルックス 5 とりまわし 5
燃費 5 メンテナンス性 5
総合評価: 4.3
購入動機 以前キャブのトリッカーも所有していたこともあります。知り合いに譲ってしまったのですが、数年後 再び乗りたくなり、FI車を購入。
長所・満足している点 BMXのような、トライアル車のスタイルが独特。個性的。あらゆるシチュエーションでも乗りやすい。初心者にも乗りやすい。ベテランライダーがのれば、それなりにこたえてくれる性能。オフロードもオンロードもそこそこ走ってくれる。
短所・不満な点 それなりに走りを極めようとするなら、ちょっと物足りない中途半端な性能。だけどソコまでの性能を求めて乗っていないので、特に短所にはならない。タンク容量は少ないけど、ツーリングバイクって訳でもないので、早めに給油を意識すれば、特に短所でもない。このバイクを理解して向き合えば、特に不満な点、短所はないのかも。
用途やこれから買う人へのアドバイス キャブトリッカーよりもFIトリッカーおすすめです。FIの方が燃費良く、安定していて速いし、扱いやすい。タンクも+1L位多く入るので、ツーリングでも苦になりません。
YAMAHA トリッカー新車・中古車一覧