トリシティ 155/ヤマハ 新車バイク価格比較 【全国】

【トリシティ155】 トリシティ155は、フロント2輪の独特のスタイルを持った原付二種トリシティ125の155cc版。 このスタイリングはヤマハ独自の「LMW(リーニングマルチホイール)」モビリティの思想により設計されたもので、通常の2輪車とは一線を画す安定感と、バンクが可能なスポーティなハンドリングを両立するもの。このLMWシリーズは125、155に加え、高速道路も走行できる「トリシティ300」、そして845ccの大型スポーツ「NIKEN」の4モデルがラインナップされている。 水冷・4ストローク・SOHC・単気筒・4バルブ・155cm3/124cm3"BLUE COREエンジン*2"を搭載し、LMWテクノロジーによる安定感のあるコーナリングと上質な巡行性能を兼ね備えたモデル。高速道路も走行可能なことから、通勤・通学だけでなく週末のツーリングまで幅広いシチュエーションで、ライディングの楽しさを味わえる。

本体価格 56.65万円

最安価格

諸経費 5.44万円
乗り出し価格 62.09 万円

納車お祝いポイント 5,665pt

  • メーカー保証
  • 販売店保証
  • 通販可
  • ポイント対象
  • 総額表示

YSP新車3年保証つき。
クラブヤマハ距離無制限ロードサービスが1年間無料付帯です。追加料金で3年間まで延長可能です。スマートキーとスマートフォンの連携機能が搭載された新型トリシティ155です。フロントが2輪のため安定性が高く、風雨や路面凹凸の変化に強くハンドルが振れたり、姿勢変化が少ないのでとても安心感が高いです。毎日の通勤や通学にもお使いいただけるおススメのスクーターです。この安定感は体感してみないとなかなか言葉では伝わらないところです。
ブルーコアエンジンを採用しているので、燃費と走りが両立されています。トリシティ125と比べると30ccの排気量差ですが、たかが30ccと思われるかもしれませんが、されど30cc!この30ccが発進・加速・登坂で違いが出てきます。荷物をたくさん載せたい方や登坂が多いのであれば155ccのゆとりを選ばれても良いと思います。
フットスペースも少しだけ広くなって快適性がUP!シート下にヘルメットを収納するスペース有ります。ヘルメット+雨合羽orポーチが入るスペースとなります。※スタビライザーやエアロスポイラーなどを装備したヘルメットは収納が難しいです。
パンクなどのトラブル時に安心なロードサービスも延長可能ですし、盗難保険・任意保険・車両保険も取り扱っています。

愛知

全掲載台数: 91台

YSP名古屋北

愛知県 西春日井郡豊山町豊場栄

YSP名古屋北 の同一価格の他カラー

ガラスコーティング「CR-1」好評です!

P8198_2106191220@60cd6298d8d1b.jpg

ヤマハ・エリア・サービスショップです。

P8198_2106191230@60cd64e81fda4.jpg

YSP天白と姉妹店です。

P8198_2106191226@60cd63ce5cd74.jpg