DT125R/YAMAHA

DT125R MYバイクに登録する

Myバイクに登録すると、新製品やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

販売中の車両を見る
オーナー平均満足度
オフロード/モタード

3.91

評価人数: 41人

DT125Rの全国平均価格

DT125R/ヤマハ 身長別の足つき情報

~160cm

2.png

161-165cm

2.png

166-170cm

4.png

171-175cm

3.png

176-180cm

4.png

181cm~

4.png

DT125Rのレビュー・インプレ口コミ件数8件

更新日:
2024年02月26日
DT125R/YAMAHA   
1985年式

まーぶるさん

所有中
まーぶるさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
4.17
走り 5 積載性 4
ルックス 3 とりまわし 5
燃費 3 メンテナンス性 5

長所

被らないカラー 足つきもよく軽量で一人で林道ツーリングも行ける 癖もなく扱い易いエンジン特性 キック一発始動

短所

購入動機

アドバイス

エンジンが吹けなくなってエンスト、CDIが故障し、部品がなくてものすごく苦労したことが一度だけありました。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2023年10月27日
DT125R/YAMAHA   
1994年式

大痔主さん

昔乗っていた
大痔主さん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.33
走り 4 積載性 3
ルックス 4 とりまわし 3
燃費 3 メンテナンス性 3

長所

【エンジン】
噂に違わぬ2stエンジンによるパワーは250ccと一緒にツーリングに出てもパワー不足を感じることは無かった。
2stながらピーキーさは然程ではなく、意外と扱いやすいエンジン。
パワーバンドも狭いわけではないので一度ノってくればスムーズに走っていける

【燃費】
26-28km/Lなので125ccとしては低いが、250ccクラスと同等の燃費でパワーの高さから考えると納得の数値。

【足回り】
オンロードタイヤに履き替えると公道走行もやりやすくなる。

短所

【サイズ】
オフ車なので車高が高く、当然ながら信号停車が多い街乗りではつらい。勿論立ちゴケも味わった。
オフ車の特徴としてシートが細くて硬いので長時間ツーリングだと尻が滅ぶ。

【ヘッドライト】
ヘッドライトが死ぬほど暗い。これで夜道を走ると本当に死ぬ。
暗いとよく言われるCT125ハンターカブ等のライトが明るく感じるほど。
光量が少ない上に照射範囲も狭い。街灯有りの住宅街ですら恐怖を覚えるレベル。
身の危険を感じたので別のバイク(XLRだったかな?)のH4バルブヘッドライトを中古で購入して交換した。

【つまり?】
自分が本当に求める用途とバイクの特徴が噛み合わなかった。
音楽性の違い。

購入動機

当時見ていたバイク乗りのWebサイトで沢山のメンテ記録やツーリング記録があり、原付二種ながら250ccに負けないパワーがあると絶賛されており興味を惹かれたため。
あと当時の仮面ライダー(平成前期)はオフロードバイクに乗るシリーズが多かったのでそちらにも影響されている。

アドバイス

【価格】
保存状態が良好な個体は今では高騰しているので気をつけてください。
2023年現在では日本国内での販売は探しても片手で数える程度しか残っていないかも。

【サイズと乗り心地】
125ccとはいえ車格はほぼフルサイズオフロードなのでシート高はマジで高い。おまけに硬い。
これを街乗り・ツーリング主体で使うとかなりしんどいと思います。
重心も高いので濡れたワインディングやマンホール蓋は地獄への入り口です。

【まとめ】
勘違いしないで欲しいのですがバイク自体は本当に良いです。名車です。
ただしそれはオフロードバイクとしての名車という意味で、日常使いや公道ツーリングとは目的が異なります。
一応、オンロードタイヤに換えれば車高と重心の高さは仕方ないものの公道走行は相当やりやすくなります。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2023年05月26日
DT125R/YAMAHA   
年式未入力

たけさん

昔乗っていた
たけさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.50
走り 4 積載性 3
ルックス 4 とりまわし 4
燃費 3 メンテナンス性 3

長所

フルサイズのオフロードバイクなので大柄な私にはピッタリ。
2st125ccのパワーバンド域での加速感はたまらん。
脳汁出まくり。
原2なので維持費が安い。ファミバイ特約。
街中、通勤時には敵なし。
いやいや同僚のTZR125には負けた。
~100km/hまでの加速では勝るがその後、チギられた。
TZR125は120km/h以上でるからね~。

短所

購入動機

維持費重視で原2。
見知らぬ山の中へソロツーするのが好きだったから
とうとうオフロードバイクを買った。ヤマハ2st信者なのでDT125R。
通勤ではカッ飛んで、公園ではトライアルごっこ、林道ソロ散策、
テント積んで愛媛県の山の中を放浪ツーリング。
いろいろやりました。

ショップ主催のモトクロスコース試乗会にマイバイクで初参加したら
ハマってしまって、自分で軽トラ借りてラダーレールも購入、会社の後輩を
連れて福山のモトクロスコース体験会へも参加。
楽しいかったのだが、その後フロントフォークからオイルがダダ洩れ。
当時、自分で修理するスキルが全くなかったので
(1)フロントフォークのオーバーホール代3万円が高くて捻出できない。
(2)走行距離が2万Km超えてるから2stはそろそろ寿命(当時はこの迷信を完全に信じてました)
という事でバイクを買い替える事にしたのがコイツの最後。
バイク屋さんに引き取りに来てもらって、自分で自分のバイクを引き渡したのはDT125Rが初めてだった。

アドバイス

やめとき
もう部品が出ない
ほぼ30年経つからゴム類、プラスチック類、電装系、全て駄目。
金属部品も対応年数を過ぎてるよ。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2023年03月04日
DT125R/YAMAHA   
1994年式

タカロッキー犬さん

所有中
タカロッキー犬さん:「でてっちゃん」とオーナーレビュー
総合評価
5.00
走り 5 積載性 5
ルックス 5 とりまわし 5
燃費 5 メンテナンス性 5

長所

2ストの痛快なパワーと素晴らしい足回り。
【デザイン・装備】2ストオフ車はTS50⇒KE125⇒TS250⇒MTX-200⇒LANZA(DT230)以来の6台目で2ストオフ車の典型的なデザインで、デザイン的には、これ以上もこれ以下もないと思います。
 明るいヘッドライトとリアキャリアが標準装備のほか、2ストなのにセルで始動できるのが地味に有り難いです。
【エンジン性能】KLX125の10psでは林道で物足りず、やはり22psの2ストパワーに期待しています。念のためバイク店に引き取った際の実測データを見せてもらいましたがカタログ値の80%は出ていましたので問題ありません。ちなみに以前乗っていたLANZAの末期なんてYPVSが駄目になってカタログ値40psの半分ほどしかなく軽くショックでした・・(汗)
【走行性能】フロント21インチ、リヤ18インチのフルサイズで装備重量はタイヤの小さいKLX125と同等で馬力が2倍ですから悪い訳がないと思います。ヤマハのブレーキについては伝統的?に効きが悪いため期待していません。
【乗り心地】シートは張り替えたそうで、これもフルサイズでの乗り心地に期待しています。
【取り回し】身長165cmでもサスの沈み込みが大きく両足が届きます。どちらかと言うと林道でのトレッキング走行が主体ですのでハンドル切れ角も大きく取り回しに期待しています。
【燃費】これは期待していません。タンク容量10リットルですが、念のため2リットルの携行缶を常備しようと思っています。
【価格】新車時の価格が345,000円で1994年当時でも高かったのですね。

短所

(1)2ストパワーを存分に味わって全開で走ると燃費が20km/Lを切ること。
(2)パーツ供給が少なくなっていること。
(3)マフラーの周りが汚れてしまうこと。

購入動機

2023年時点で比較的程度が良くて比較的値段が常識的だったこと。
 良く立ち寄るバイク店に1994年モデルが入ってきて、走行距離も少なく比較的妥当な価格だったので新車を買ったつもりで入手することにしました。このバイクでKLX125、VERSYS-X250と多頭飼育?になりますが、維持費や保険費用の負担が軽い原付二種ならではの3台目で大切に乗ろうと思ってます。
 排ガス規制に伴い過去の名車が次々と消え、煙が出てしまう2ストバイクなんて以ての外(もってのほか)ですが、一度乗ってしまうと麻薬的な魅力があり、再び入手することにしました。

アドバイス

2015年以来、約10年ぶりの2ストで、やはり面白いですね。
絶滅危惧種ですが良く探せば常識的な値段の車両もありますので新車以上の価格では買わないほうが良いと思います。

MYバイク詳細を見る
販売中の車両を見る

DT125R/ヤマハの買取相場価格

平均買取参考価格:万円

買取平均価格の詳細を見る
販売中の車両を見る
  • 1
  • 2