S1000RR/BMW

S1000RR MYバイクに登録する

Myバイクに登録すると、新製品やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

販売中の車両を見る
オーナー平均満足度
スーパースポーツ/レプリカ

3.60

評価人数: 985人

S1000RRの全国平均価格

新車一覧26台
本体価格 諸経費 乗り出し価格
272.75万円 11.9万円 284.66万円
中古車一覧 27台
本体価格 諸経費 乗り出し価格
181.21万円 23.38万円 204.6万円

S1000RR/BMW 身長別の足つき情報

~160cm

1.png

161-165cm

2.png

166-170cm

2.png

171-175cm

3.png

176-180cm

4.png

181cm~

4.png

S1000RRのレビュー・インプレ口コミ件数89件

更新日:
2024年04月17日
S1000RR/BMW   
2023年式

あきらさん

所有中
あきらさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.33
走り 5 積載性 1
ルックス 5 とりまわし 2
燃費 2 メンテナンス性 5

長所

まずは見た目が一番でしょう。サーキットで走らせていますが私の技量ではフロントのウイングレットの効果を実感することはありません。でもまぁ見た目は大事ということで。パフォーマンスは流石に手に負えないレベルです。最終コーナーからスロットル全開と行きたいところですが正直恐ろしくてガバっといけません。スピンしてもすぐに介入してくれるからよっぽどおかしなことをしなければ転倒はないこと理解はしていますけど。
二人乗りで高速クルージングでリッター18キロ位はあります。下道で16キロ位でしょうか。いう程悪くはない。

短所

2022年モデルのS1000RRよりも若干重量増。足つきがわずかに悪化した。
二人乗りする人はこのモデルのオーナーでは少ないでしょうからそんなに気にすることはないとは思いますが、とにかく後ろのシートは滑りやすく、軽くブレーキをかけただけで前方に身体が持っていかれるそうです。そのうえステップが高く体重をかけることができないのでブレーキの際は斜め前に落ちてしまいそうになるとのこと。家具の滑り止めを敷いて乗っています。

購入動機

S1000RRに1年程乗っていたが、年齢も年齢でいつまでもSSで走れるとは思えないので買い換えた。主にサーキットで走らせるつもりだったので日常における取扱いの難しさについては一切考慮しない。

アドバイス

工夫すれば二人乗りは可能です。ただ積載性は非常に悪く荷物が増えがちな女性と一緒となるとこれまた工夫が必要です。
持ち味を活かすのであればやはりサーキットに持ち込む以外ありません。取り回しは悪く、ポジションがかなり前傾なので市街地で走らせるのは苦痛以外の何物でもありません。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2024年04月03日
S1000RR/BMW   
2024年式

takeさん

所有中
takeさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.67
走り 5 積載性 3
ルックス 5 とりまわし 4
燃費 2 メンテナンス性 3

長所

慣らし中、8000rpmまでしか回してないけどとにかく加速がヤバい。
OPのカーボンホイールを選択した効果もあるのか、リッターバイクとは思えない軽やかな切り返しが堪能できる。
トラコン・グリップヒータなど快適装備も充実していて、ロングツーリングもイケる。

短所

BMW Motorrad純正ナビ(アプリ、車両と接続していろいろできる)が使いにくいというか、正直言ってβακα
バイパス走行中、側道へ降りる指示→そのまま直進して再度バイパスに乗る指示、を3回も繰り返されたのでアンインストールした。
車両そのものへの不満は今のところ一切なし。

購入動機

Ducati PanigaleV4Sと悩みましたが、エンジンのフィーリングが断然S1000RRのほうがよかった。

アドバイス

MYバイク詳細を見る
更新日:
2024年03月18日
S1000RR/BMW   
2021年式

ショータさん

所有中
ショータさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.17
走り 4 積載性 3
ルックス 4 とりまわし 3
燃費 2 メンテナンス性 3

長所

Ducati パニガーレや国産SSと比べても尖っておらず、万能的に乗りやすく誰が乗っても大抵速く走らせられ、長距離ツーリング等も疲れ知らずで可能(SS比較)
女性や初SSを乗る人にもオススメの1台です

短所

純正ミラーのデザインで賛否が分かれる可能性がある
純正ミラーは時速120~辺りから振動が酷く後ろの視認が難しい

購入動機

にBMW 認定中古車にてDDC無しモデルをたまたま見つけ、サーキットに合わせて購入

アドバイス

SS全般にいえる事だが、2019~のS1000RRは乗りやすさが追求され街乗りバイクとしても遜色ない程に乗りやすい
が、しかしくさってもリッターSSなのでエンジン等は高回転で回す事を前提に作られているため、街乗りの高ギア低回転をし続けたり、街中での渋滞にハマり水温が急激に上がる等をすると、エンジンエラーや2019~以降のS1000RRは水周りが弱いので故障の原因につながる可能性が高い
(私はこれら上記の事をしないようにしているのでなっていませんが、知り合いはなっている人が多いです)
ネット上やSNSで見かけるBMWは壊れやすいという原因の大半がこの2点かと考えています。
特に回転数の部分に関しては、街乗りは1~2速で引っ張るようにしてください
また月に最低でも2~3回はエンジンを11000回転程はしっかりと回してあげてください

MYバイク詳細を見る
更新日:
2024年03月06日
S1000RR/BMW   
2022年式

ぽんさん

所有中
ぽんさん:「えすせんくん」とオーナーレビュー
総合評価
3.83
走り 5 積載性 3
ルックス 5 とりまわし 4
燃費 3 メンテナンス性 3

長所

とにかく見た目。何よりも見た目。うちの子が1番イケメン。見た目以外では、妥協のほぼない純粋なSSなところも推しポイント。シフトカムのお陰で低速も扱いやすく、ハイカムに切り替わるとさらにスムーズに無限とも思えるパワーが出てくる。逆回転クランクの恩恵なのかある程度スピードが出ていても(回転が高くても)、筋力も体重もない自分でも倒し込み等が重いと感じることもない。シフターもninjaとは比べ物にならないくらいスムーズでショックもないし、ラグもない。電制サスも半ば初心者の自分にとってはとてもありがたく、大きすぎる姿勢変化がなくて安心してハードブレーキをかけられる。ブレーキングに関してはインテグラルブレーキのおかげもあるのかなとも思う。サーキットではかなりバイクに守られアシストされているので、エンジョイ勢としてはとても楽に楽しく走らせられている。また、ツーリングとなってもSSにしてはポジションがやや楽で、クルコンや停止時のリアブレーキ保持などもあり、1日300キロ超のツーリングでも疲労困憊とはならず楽しく終われる。乗り始める前までの「SSでのツーリングは我慢」といったイメージは完全に払拭。実際に保有してみても個人的には文句のつけようがない憧れであり理想のバイク。

短所

特にはないが、各パーツが高いので転倒や立ち転けへの恐怖感と盗難対策への余計な出費くらい。純正オプションのサイレンサーが約20万なので右側には絶対に倒せない。。

購入動機

2019年に新型が発表されたときに完全に一目惚れだった。ただ、当時はまだ学生だったので買えるはずもなくただただ憧れのバイクと言う位置づけだった。社会人になって大型バイクにステップアップしたが、いきなりリッターSSは怖いのと予算オーバーのため候補には入れなかった。2年ほどして金銭的に余裕が出てきたのと当時乗っていたninja1000sxが思いの外高く売れそうだったので、mottoradでの試乗後にそのまま売却して憧れのS1000RRを契約した。

アドバイス

個人的にはバイクは見た目が1番だと思うので、このイケメンが好みなら買いかなと。ただ、納車当日にスロットルボディの故障でレッカーされた経験があり、ネットを見ていても夏場は高熱でエンジンがかからなくなる人もいる等、どうしても国産車のようにはいかない部分があるので、そのあたりが容認できない方は公開するかなと思う。維持費もメーカー保証を維持するためには1年点検で約2万、オイル交換もオイル代だけで1.5万等、国産車と比べると微妙に高いのでそのあたりも困らない方向けなのかなと思う。

MYバイク詳細を見る
販売中の車両を見る